アレルギーについて

アレルギー症状のいろいろ

巣鴨こし石クリニック(旧称:緒方医院)では、花粉症、鼻炎、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーといった、アレルギー症状全般に対応しています。ぜんそくもアレルギー症状のひとつです。
アレルギーは現代病とも言われ、花粉はもちろん、ハウスダストや化学物質、気温や気圧の変化、自律神経など、さまざまな原因によって引き起こされます。また呼吸器疾患や全身症状ともつながりの深い疾患ですので、単純に症状を抑えるだけではなく、全身の状態を考えた治療が欠かせません。
花粉症や鼻炎などは、耳鼻科にかかる方も多いと思いますが、せきやぜんそく、皮膚の症状も伴う場合は、より対応範囲の広いアレルギー科の受診をおすすめします。

主な診療メニュー

アレルギー外来

当院では、アレルギー疾患全般(食物アレルギー、喘息、花粉症、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎など)を診療しています。
アレルギー疾患の鑑別のための問診、発症までの時間経過、症状の持続時間などから日常生活の注意点などの指導をおこなっております。

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎は、ハウスダストやダニ、花粉など体にとっては異物である抗原(アレルゲン)を鼻の粘膜から吸入することによって体の中に抗体ができ、何度か抗原を吸入しているうちに抗体が増え、やがてアレルギー症状が起こってくる病気です。

じんましん(蕁麻疹)

じんましんは、皮膚の肥満細胞から遊離した物質によって全身もしくは一部の皮膚に、大小さまざまな発疹が現われ、強いかゆみを伴う症状です。
アレルギー体質の人に多く見られるとも言われますが、外部刺激やストレス、食品(サバ、エビ、卵など)などでも起きます。

気管支喘息

気管支喘息は、気道の慢性炎症に基づく気道過敏性の亢進と、発作性で可逆性の咳、喘鳴、呼吸困難を特徴とする疾患です。急に息ができなくなり、気道が収縮して気管や気管支が詰まり、呼吸の度にのどがゼーゼー、ヒューヒューと鳴るようになります。こうした喘息発作は自然にあるいは薬の吸入などで治まり、症状がない時はふつうに生活できます。

pagetop